あじかんなら、
笑顔になれます。
「お客さまに喜んでいただき、お役に立つ企業であること」。それがあじかんの企業理念。
食を通じてたくさんの方を笑顔にしていきたいのです。
そのためにも、まず「働く人」を笑顔にしていきたいと考えています。
さまざまなサポートを用意し、安心して働ける環境があります。
あじかんならきっとあなたも笑顔で働けますよ。
職種から求人を探す
工 場
営業所・本社・その他
充実した福利厚生制度 Full welfare system
食の安心・安全を大切にする食品会社だからこそ、あじかんでは働く皆さんの、
心と体の安心・安全を、しっかり守っていきたいと考えています。
充実の福利厚生の環境の中、お仕事を頑張ってください。
雇用区分に関係なく、すべての従業員に健康診断を実施しています。さらに健康に関しての相談ができる「健康サポートデスク」にも加入。24時間365日無料で利用可能。健康相談以外にも社会保険労務士が対応してくれる「公的給付相談」や、弁護士や税理士が対応する「法律・税金相談」も利用可能です。
成果を出した方、長く勤めていただいた方に報いたい!そんな思いから創設されたのが表彰制度です。雇用区分に関わらず模範となる業務遂行姿勢をもって、部署業績の向上に堅調な貢献をした方を表彰(副賞:3万円)。勤続10年ごとに永年勤続者を表彰(副賞:旅行クーポン券を贈呈)しています。
工場勤務のパート・アルバイトスタッフを対象に、従業員食堂を利用、または会社契約の仕出し弁当(工場により異なる)を注文された方を対象に1食あたり320円の食事手当を支給しています。美味しさはもちろん栄養や安全面もしっかり考慮されたものです。※工場勤務者限定の制度となります。
社会保険加入者全員が保険料会社負担で、確定給付企業年金に加入しています。3年勤続すると退職一時金として受け取れるほか、60歳以上では5年・10年・20年の年金として、公的年金に上乗せされる形で受け取ることも可能です。ほかにも、退職時の餞別として、勤続年数に応じ、10年以上で5万円、20年以上で10万円が支給されます。
数字で見るあじかん Company Data
あじかんを数字で分析。見えない魅力が見えてきます!
現在あじかんでは女性スタッフの方が多く活躍しています。しっかりシステム化された業務で、体力に関係なく活躍できる環境が整っているのです。
10代の学生アルバイトの方から、60代のシニアの方まで幅広い年齢のスタッフが活躍しています。年齢を考えず安心してお仕事を始められますよ。
学校卒業時に辞めてしまう学生の方も含め、この数字ですので、長く働いていただける方が多い環境です。会社のサポートが評価されていると自負しています。
パート・アルバイトの方も既定の勤務時間をクリアすれば有給休暇を支給します。現在の消化率は70%以上。今後も100%を目指し、シフトなどの環境を整えていきます。
よくあるご質問 FAQ
応募について
Q.
未経験ですが応募できますか?
A.
はい。一部資格が必要なお仕事もありますが、工場内での製造業務は簡単なライン作業なので初めてでも安心です。お仕事の進め方は、研修で丁寧に指導しますのでご安心ください。
Q.
採用までの流れを教えてください。
A.
応募から採用まで概ね1週間程度です。
ただし、「すぐにでも働きたい」というご希望に沿う事も可能ですので、面接時にご相談ください。
【STEP1】エントリー
【STEP2】面接
【STEP3】採用
Q.
小さい子どもがいるのですが応募できますか?
A.
子育てしながら働くママさんスタッフも活躍中です。無理のないシフトとお仕事内容で働けますので、家事・育児との両立可能です。お気軽にご応募ください。
働き方について
Q.
どんな服装で働くのですか?
A.
製造スタッフは指定の作業着(白衣)を着用いただきます。異物混入対策のため作業着の中に着る服もボタン・ポケット付きのシャツ・ズボンはお控えいただいていますので、Tシャツ等の上から作業着(白衣)を着用いただければ結構です。
※作業着(白衣)はご家庭で洗濯する必要はありません。当社取引先様が責任を持って毎回クリーニングしております。
Q.
交通費は支給されますか?
A.
はい。当社規定により支給いたします。※上限規定あり
電車・バス通勤の方の定期代だけでなく、車・自転車通勤の方も片道キロ数に応じた通勤手当を支給しています。
Q.
パート・アルバイトにも福利厚生はありますか?
A.
はい。各種社会保険を用意しております。また、昇給・賞与、皆勤手当などもありますので意欲を持ってお仕事に取り組んでいただくことができます。年次有給休暇(入社6か月後10日付与)あり。定期健康診断も受診できます。
Q.
シフトの変更は可能ですか?
A.
シフト変更の運用については勤務場所・仕事内容により異なりますので、面接時にご要望をお伺いしています。(週単位でのシフト変更のご要望にもできる限り対応しています)
Q.
週何日・1日何時間から働くことができますか?
A.
1週間の勤務については相談可、1日の労働時間は2時間~可能です。
Q.
パート・アルバイトから社員になれますか?
A.
正社員募集の際に社内応募することが可能です。